坂戸市外壁塗装・屋根塗装は地元創業47年のマルキペイントで!
坂戸市山﨑様邸 外壁塗装:パーフェクトトップ。
Table of Contents
埼玉県坂戸市(外壁塗装)山崎様邸【外壁塗装・施工前】
埼玉県坂戸市で外壁塗装をご依頼の山﨑様とはお友達のN様を介して知り合いました。
N様は以前弊社で塗替えをして下さった方で、山﨑様と塗替えの話になった時弊社の事をお話し下さったのだとか…。
こうやって人との縁でお客様の輪が広がっていくのは、とてもとても嬉しいことです
弊社を信頼してご紹介くださったN様のお気持ちに応える為にも、精一杯工事させて頂きます
ご自分でも出来るもっとも簡単なチェック方法です。
壁に掌を擦り付けてみましょう。
←こちらの写真は壁を触った親方の指先。
真っ白になりましたね。
塗膜面の表層樹脂が劣化すると 、塗料の色成分の顔料がチョーク(白墨)のような粉状になって、このように白く付くのです。
壁の一部が変色しているのが分かりますか?
これは塗膜が防水効果を無くし、モルタルが雨水を吸っている状態です。
このような状態ですと水が壁全体から浸み渡りますので、壁自体(サイディングの場合だと、ボードがダメになる場合もある)の劣化や機能低下等の原因となります。
また内部にも湿気や水が入ってきますので、放置しておくと内部の柱を腐らせることもあります。
その他にも鉄部のサビや塀のクラック、軒天の天井はすっかりカビが侵食してしまっていたりと色々と傷んでいる所があります。
埼玉県坂戸市(外壁塗装)山崎様邸【下地処理】
水の出口はスクリューの状態で放出し、劣化した塗膜やほこり・苔やカビ・頑固な汚れを綺麗に落としていきます。
こうして塗装面を念入りに洗浄することによって、塗料本来の性能が引き出されるので、とても大切な工程です。
山﨑様邸は壁の汚れが目立っていたので、バイオ洗浄液で念入りに洗浄しました。
ローラーや刷毛で塗りますので吹付と違ってそんなに飛ばないかと思われがちですが、塗装工事とはどうしても少なからず塗料が飛び散ってしまうものです。
大切なお家を塗料で汚してしまわない為に、養生をしっかりすることはとても大切な工程です。
埼玉県坂戸市(外壁塗装)山崎様邸【外壁塗装】
【外壁下塗り】
中塗りとは、下塗りと上塗りの間に塗りつける層のことを指しています。
一般的に言って、中塗りの工程では上塗りと同じ塗料により塗装をおこないます。
主な目的は、塗膜厚を一定量確保し塗膜を長持ちさせる、また、平滑な下地を作ることもその目的に含まれます。
このように、塗装の平滑性を向上させるため、下塗りで強化された外壁に塗料を塗る工程のことを中塗りと言います。
塗装の厚さを得るため、あるいはムラのない均一な色を出すために、この中塗りという過程は大変重要です。
【外壁上塗り】
K様邸の上塗り材は日本ペイントのパーフェクトトップです。
防藻・防カビ性や低汚染性も有している為、塗装外観の保持に非常に適しています。
▼ラジカル制御型塗料についてもっと知りたい方はコチラ▼
埼玉県坂戸市(外壁塗装)山崎様邸【付帯工事】











軒天や破風を塗装すると、ぐっとリニューアル感が出ますね。
特に破風の部分は劣化が目立ちやすい部分なので、ここを濃い色でしっかり塗装すると見た目もグッと引き締まり、キリっとします。
今回は塀をサービスで塗りました。
外壁が綺麗になったらやっぱり塀も気になりますもんね^^;
埼玉県坂戸市(外壁塗装)山崎様邸【外壁塗装・施工後】
完成です
白壁が輝いていますね~。
樋の色を淡い色から濃い色に塗り替えたので、アクセントになっていて素敵ですね。
company
会社概要

- 屋号
- 丸投げアパマン
- 住所
-
〒350-0252
埼玉県坂戸市中里120-1
- Tel
- 049-299-4070
- Fax
- 049-299-4071
- 営業時間
- 9:00-18:00
- 代表者
- 及川 正義
- 事業内容
- マンション、アパート、工場などの大規模修繕工事専門店