ふじみ野市宮寺様邸 外壁塗装:パーフェクトトップ、屋根塗装:ユメロック。

無料小冊子ダウンロード

埼玉県ふじみ野市(外壁塗装・屋根)宮寺様邸
【 高圧洗浄 】

 
H27.2月ふじみ野市M様施工前
 
ふじみ野市の宮寺様とは、「外壁塗装優良店グループ」という紹介サイトよりの紹介でご相談いただいたのがきっかけでした。
現地調査に赴きお家を診断させて頂きましたが、塗膜と目地の劣化とサイディングの浮きが目立ちました。
 
H27.2月ふじみ野市M様チョーキング.jpg          H27.2月ふじみ野市M様壁汚れ.jpg
 
          H27.2月ふじみ野市M様目地ヒビ2.jpg
 
H27.2月ふじみ野市M様外壁浮き.jpg
 
H27.2月ふじみ野市M様下屋コケ.jpgまた屋根も大分コケが発生していました。
塗膜も劣化し、ほとんど素地のセメントがむき出しになっている状態です。
こちらもメンテナンスをする必要があります。
  
 
 
 
 
  
  
 
H27.2月ふじみ野市M様診断書.jpgのサムネール画像最初の訪問で工事の説明をしっかりとさせて頂き、後日お見積書と一緒に診断&提案書を提出させて頂きました。
このように、宮寺様のお家の問題を写真を添付して説明し、その問題に対する施工を提案していきます
また工事の流れの説明も添付していますので、工事全体を通してどのように施工していくのかも分かります。
 
 
 
 
 
 
 

埼玉県ふじみ野市(外壁塗装・屋根)宮寺様邸
【 下地調整 】

 
H27.2月ふじみ野市M様高圧洗浄.jpgまずは、お家についた苔やカビ、汚れなどを落とすために高圧洗浄をします。
150高圧という高い水圧で洗浄していくので、コケや古く劣化してしまっていた塗膜などをきれいに落とすことが出来ます。
また半日から一日以上かけてしっかりと洗浄していきます。
 
    
H27.2月ふじみ野市M様目地切り.jpg          H27.2月ふじみ野市M様外壁目地養生.jpg
 
次にシーリングの打ち替え工事です。
古くなって劣化した目地を撤去します。
宮寺様のお家はシーリングの上から塗料が塗ってあるので、目地切りも撤去もなかなかに力の要る仕事です…職人一生懸命力を込めて撤去しています!
綺麗に撤去出来たらプライマーを塗る為に養生をします。
 
H27.2月ふじみ野市M様目地プライマー.jpg          H27.2月ふじみ野市M様目地注入.jpg
 
プライマーを塗りますが、この時にサイディングの際にしっかりと塗布する事がとても大事です。
プライマーの塗布が足りずにシーリングがサイディングとしっかり密着していないと、サイディングの際からシーリングが剥がれてきたりします。(施工前の写真で、左側の目地の写真がまさにそうですね。)
 
H27.2月ふじみ野市M様目地均し.jpg
 
シーリング材を注入して、中に空洞ができないようしっかりと押し込んで均したら、テープを剥がして出来上がりです。
 
H27.2月ふじみ野市M様外壁浮き修理.jpg          H27.2月ふじみ野市M様外壁浮き修理2.jpg
 
サイディングの浮いている所は、塗装前に補修をしておきます。
あまりにも大きく反っているような場合は貼り替えが必要になる事もありますが、結構な費用が掛かりますのでそこは程度を見ながら提案します。
今回はそれほどでもなかったので、親方がビス打ちをして補修をしました。
 

埼玉県ふじみ野市(外壁塗装・屋根)宮寺様邸
【 屋根塗装 】

  
H27.2月ふじみ野市M様屋根下塗り.jpg          H27.2月ふじみ野市M様屋根下塗り2.jpg
 
高圧洗浄で汚れやコケなどを落とした屋根に、屋根下塗りの屋根用シーラーを塗っていきます。
マルキペイントで使っている下塗材は浸透して素地を強化してくれる優れもの。
これをたっぷり2度塗ります。
 
H27.2月ふじみ野市M様タスペーサー.jpg
 
タスペーサーを挿入しています。
屋根の塗替え時には縁切りという作業が必要になりますが、マルキペイントではタスペーサーという道具を使って行います。
瓦の間にこのタスペーサーを挿入する事により水の通り道ができ換気も出来る為、内部に水が溜まることがなくなります。
さらに、この作業をやったことがひと目で分かる利点もあります。
 
 H27.2月ふじみ野市M様屋根錆止め.jpg          H27.2月ふじみ野市M様屋根下塗り3.jpg
 
鉄部には錆止めの下塗材ほ塗ります。(朱色の塗料)
宮寺様邸は屋根材が大分劣化していたので、再生効果もあるサーフェイサーを屋根下塗り3回目として塗ります。

このサフェーサーは 、下地を平滑にし上塗材との密着も高めます。

H27.2月ふじみ野市M様屋根中塗り.jpg          H27.2月ふじみ野市M様屋根上塗り.jpg
 
屋根中塗りは上塗りと同じ塗料で行います。
サーフェイサーを塗っているので上塗材の吸い込みが少なく厚みと艶が出ていますが、耐久性を出すための適度な厚みは一度では得られません。
インターバルをおいて、もう一度上塗りをします。
上塗材を2度重ねて塗ることで、環境の厳しい屋根でも塗膜に耐久性を持たせることが出来ます
 
page_banner_color_off.jpg
 

埼玉県ふじみ野市(外壁塗装・屋根)宮寺様邸
【 外壁塗装 】

 
 
H27.2月ふじみ野市M様外壁下塗り1.jpg          H27.2月ふじみ野市M様外壁下塗り2.jpg
 
外壁下塗り1回目は浸透性のシーラーを塗ります。
屋根と同様、浸透して下地を強化します。
とくに宮寺様邸のようにチョーキングが出ているような下地には、しっかりと浸透させて強化することが大事です。
外壁下塗り2回目はパーフェクトサーフです。
きめが細かく上塗材の吸い込みが少ない為、滑らかな仕上がりになります。
また防カビ・防藻機能もあるので、有害物質からお家を守ります。
 
H27.2月ふじみ野市M様外壁中塗り.jpg          H27.2月ふじみ野市M様上塗り.jpg
 
外壁中塗り、上塗りは日本ペイントのパーフェクトトップです。
パーフェクトトップは「ラジカル制御」という機能でシリコン塗料以上(日本ペイント調べ)の耐久性を実現した、日本ペイントの革新的な塗料です。
マルキペイントでは発売以来、何棟も施工してきた実績があり数多くの現場で高い評価を頂いています。
 

▼ラジカル制御型塗料についてもっと知りたい方はコチラ▼

宮寺様邸は屋根・外壁とも現状のお色を選ばれました。
新築当時の輝きを取り戻せるのか、楽しみです
 

埼玉県ふじみ野市(外壁塗装・屋根)宮寺様邸
【 付帯設備 】

 
H27.2月ふじみ野市M様ポストケレン.jpg          H27.2月ふじみ野市M様ポスト下塗り.jpg

 H27.2月ふじみ野市M様ポスト上塗り.jpg          H27.2月ふじみ野市M様門扉塗装.jpg

軒・破風や雨樋はもちろん、こういった所も塗装します。

お見積りには入っていなくても職人は気になったらどんどん塗っていきます。

やはりお家が綺麗になったら、他のところも気になりますもんね。

ポスト、門扉の塗装は、宮寺様にとっても喜んで頂けました!

埼玉県ふじみ野市(外壁塗装・屋根)宮寺様邸
【 施工後 】

H27.2月ふじみ野市M様施工後.jpg
 
完成です!
青空に真っ白な壁が光っていますね。
新築当初の美しさが蘇りました。
もちろん美しさだけでなく、心配だったシーリングも打ち替えましたし屋根も新しい塗膜でピカピカに輝いていますので防水もバッチリです!
 
外壁塗装 パーフェクトトップ
屋根塗装 ユメロック
参考金額 約100万円

外構、お庭のエクステリア工事を中心に、お家のサポートを行なっております。

  • 電話のご相談

    受付時間 9:00〜18:00

24時間受付OK!ご依頼の有無に関わらず、
お気軽にお問い合わせください

ご相談
無料

company

屋号
丸投げアパマン
住所
〒350-0252
埼玉県坂戸市中里120-1
Tel
049-299-4070
Fax
049-299-4071
営業時間
9:00-18:00
代表者
及川 正義
事業内容
マンション、アパート、工場などの大規模修繕工事専門店

CONTACT

お問い合わせはWebフォーム、またはお電話にてお気軽にご連絡ください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

0120-770-061 受付時間 9:00〜18:00

「お問い合わせフォーム」は24時間・年中無休で受付中!お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせフォームは24時間・年中無休で受付中!