埼玉県全域 外壁塗装・屋根塗装の施工事例
川越市Y様邸 外壁塗装:パーフェクトトップ、屋根:ガルバリウム鋼板のカバー工法。
埼玉県川越市のY様邸です。
Y様とのご縁は、ホームページより小冊子プレゼントにお申込みいただいたのがきっかけです。小冊子のお申込から数か月後に再度お問い合わせ下さり、お見積りのご依頼をいただきました。
弊社の小冊子を参考にしていただけて、とても嬉しいです(*^^*)
Table of Contents
埼玉県川越市(外壁塗装・屋根カバー工法)Y様邸施工前
まずは現場調査です。
外壁にチョーキングが発生しています。チョーキングは塗膜の劣化から起こるもので、外壁の防水効果が薄れている状態です。外壁塗装の劣化の初期段階なので、チョーキングが出始めた時点ですぐに対処をすれば、雨漏りやクラックなどの重大なトラブルを未然に防ぐことが出来ます。
サイディングの目地のシーリングは家の動きに追従して衝撃を吸収したり、壁内部への水の侵入を防ぐためのものです。劣化し硬くなると、その機能が十分に果たせなくなってしまいます。
サイディングとサイディングの隙間は、ボードが伸縮を繰り返すことで生じます。こういった隙間からも水は侵入してしまうので、しっかりと補修する必要があります。
屋根は瓦の欠けやクラックが多く、かなり劣化が進んでいる状態です。
塗膜が劣化していることで雨水を浸透しやすくなり、コケも発生しています(>_<)
埼玉県川越市(外壁塗装・屋根カバー工法)Y様邸高圧洗浄
まずは150キロの高圧水流で洗浄します。
壁や屋根にこびり付いた頑固な汚れや古い塗膜を削ぎ取るように洗い落していきます。
埼玉県川越市(外壁塗装・屋根カバー工法)Y様邸シーリング打ち替え
カッターを使って目地とサイディングの縁を切り離し、既存のシーリング材を撤去します。
サイディングを傷つけないよう、丁寧に慎重に!
次に、目地の両際をマスキングテープで養生し、充填する部分に新しいシーリング材の密着を高めるためのプライマーを塗布します。この工程が不十分だったり省いてしまうと、施工後すぐにシーリング材が剥離してしまったり、ヒビ割れを起こす原因になるため非常に重要な工程です。
専用のコーキングガンを使用して新しいシーリング材を注入します。気泡や隙間が出来ないように注意しながらヘラで押し込み圧着し、表面を平滑に仕上げていきます。
埼玉県川越市(外壁塗装・屋根カバー工法)Y様邸外壁塗装
外壁塗装の下塗り1回目に浸透性に優れたシーラーを塗布します。浸透して固化することで下地を強化させることが出来ます。
下塗り2回目に微弾性のフィラーを塗布します。水性で低臭気なので、塗料の独特なにおいが苦手な方にも安心です。
高隠蔽性・速乾性で塗りやすいため、作業する職人にとっても嬉しい塗料です(^^♪
中塗り・上塗りはパーフェクトトップです。色は25-80C、ベージュ系の優しいお色です。
紫外線による塗膜劣化は、塗料の顔料として使用される酸化チタンが紫外線を吸収することにより発生する劣化因子「ラジカル」が塗膜中の樹脂を破壊することで起こります。
パーフェクトトップにはそのラジカルの発生を抑える機能(ラジカル制御技術)があるため、紫外線による耐候性に非常に優れた塗料です。
中塗り後にインターバル時間をきちんと取ってから上塗りを行います。そうすることで、塗料の性能を十分に発揮させることができ、艶や塗膜の耐久性もUPします!
▼ラジカル制御型塗料についてもっと知りたい方はコチラ▼
埼玉県川越市(外壁塗装)Y様邸付帯塗装
付帯部分はケレンで下地調整をしてから塗装します。ケレンをすることで旧塗膜や汚れを落とすことができ、表面が目荒らしされて上塗り塗料の密着性も高まります。
軒天がきれいになると、軒天に反射して室内に射し込む光が明るく感じられます。気分も明るくなりそうですね(*’ω’*)
ローラーでは塗れない細かい部分は刷毛で丁寧に。雨戸は吹き付けで薄く均等に塗装します。
埼玉県川越市(外壁塗装・屋根カバー工法)Y様邸ベランダ防水
Y様邸のベランダはまだ防水が効いている状態でしたので、下塗りにプライマーを塗り、防水層を保護するトップコートで仕上げました。
埼玉県川越市(外壁塗装・屋根カバー工法)Y様邸屋根カバー工法
塗装の現場では珍しい重機を搬入し、屋根にガルバリウム鋼板を荷揚げしています。
ガルバリウム鋼板をカバー工法で既存の瓦に重ねて一枚一枚丁寧に張っていきます。屋根材が2重になるので、断熱性・防音性・防水性が向上します!
また、ガルバリウム鋼板は耐食性に強く、酸性雨などにも非常に強いので、ヒビ割れたりサビて穴が空くという心配もありません。
埼玉県川越市(外壁塗装・屋根カバー工法)Y様邸施工後
完成です!
施工前に比べて明るく清潔感のある印象になり、まるで新築のようです✨
屋根もガルバリウムに一新したことで新築感が増し、今後のメンテナンスがうんと楽になるのも嬉しいですね(*´▽`*)
ご依頼いただき、誠にありがとうございました。
外壁塗装 | パーフェクトトップ 【25-80C】 |
屋根カバー工法 | 日新製鋼 SELiOS GL 艶消しクール |
参考価格 | 約155万円 |
▼屋根のカバー工法についての詳しい説明はコチラ▼
company
会社概要

- 屋号
- 丸投げアパマン
- 住所
-
〒350-0252
埼玉県坂戸市中里120-1
- Tel
- 049-299-4070
- Fax
- 049-299-4071
- 営業時間
- 9:00-18:00
- 代表者
- 及川 正義
- 事業内容
- マンション、アパート、工場などの大規模修繕工事専門店