塗替えのメリット

塗替えのメリット・塗替えをしないデメリット

【お家の保護】
塗替えをしないと、やはり家の寿命を縮めます。
外壁の場合ですと、クラックやサイディング目地の切れた部分から
水の侵入で柱を腐れさせます。

また、内部に入った水は抜けにくく、湿気が溜まり、
水が入った瞬間は何も無くても、その後、時間と共に柱などの腐食が始まります。
これは、建設会社の社長のお宅の壁をはがしても、そのような状態になっていました。

その方は3千万近くお金を掛けて大掛かりなリフォームをしました。
結局、メンテナンスをしなければ、お家のプロのお宅ですらこの有様です。

また、コロニアル屋根の場合、80%以上がセメントで出来ており、
防水効果は、表面の塗膜で持たせています。
夏はコロニアルの表面が80度以上にまでなります。
さらに冬は凍ることもあるのです。
こんなに 環境に厳しいコロニアル瓦の寿命は10年持たないと思います。

先日も私の友達のお宅にお邪魔したとき、北側のコロニアル瓦からコケが生えていました。
友人宅はまだ築3年です。365日休み無く雨風にさらされているお家です。
メンテナンスは必要不可欠です。


【美観・心のゆとり】
塗替えは心のゆとりも作ってくれます。
数年前ですが、あるお客様からの紹介で
お伺いさせて頂いたT様のお宅は、
お世辞にもキレイとは言えない状態のお宅でした。

家の外観もさることながら、
家の周りや中までもひどい状態のお宅だったのです。
このT様のお話ですと、
「10年前に塗替えをしたけどこんなになっちゃったのよ。でもうちよりも前に 塗替えをしたOさん(紹介者)のお宅はまだキレイだからお宅を紹介してもらったの。」

T様のお宅の塗替えをした後、
「本当は家に対して諦めていたの。でもこんなにキレイになって、人に 手をいれていただける喜びを感じました。」とコメントしていただけました。
その後、家の周りを少しずつ片付けるようになり、物置の注文もいただきました。

T様のお話ですと、
「家がキレイになることで、気持ちにゆとりが出来ると家族に対しての対応も変わるし、塗替えでお金を支払った以上のものが私達にありました。」とお手紙をいただきました。

理念のところに書いたお客様のように、
娘さんがイジメられていたお宅も今は明るい家に帰るのが楽しみだと言う方もいましたし、
言葉にはされていませんが、そういった心の変化がある方もいっぱいいると思います。


【他の方からの評判】
実は、ご近所様や親戚の方から、お宅をどのように思われているか
気になる方も多いのではないでしょうか?
他人からどう思われるかということも、とっても重要なことです。

7〜8年前のお客様ですが、このような方がいました。
塗替え後、急に娘さんの結婚式が 決まったそうです。
その後すぐに新郎さんの家族が、その方のお宅に来られたそうです。

その時、新郎の家族に言われたのが
「いつもキレイにされているんですか?お家のお手入れもされて、とってもキレイなお家ですね。」と言われたそうです。
その言葉が、凄く嬉しかったらしく、すぐにご連絡を頂きました。
その後、旦那様の家族とも良い関係を築いているそうです。
何気ない言葉ですが その言葉で救われることや、相手と凄くよい関係が築けることがあります。
その何気ない言葉が出る、という環境を作ることも必要なことだと思います。

 

 

業者の選択 お問い合わせはこちら

 

外構、お庭のエクステリア工事を中心に、お家のサポートを行なっております。

  • 電話のご相談

    受付時間 9:00〜18:00

24時間受付OK!ご依頼の有無に関わらず、
お気軽にお問い合わせください

ご相談
無料

company

屋号
丸投げアパマン
住所
〒350-0252
埼玉県坂戸市中里120-1
Tel
049-299-4070
Fax
049-299-4071
営業時間
9:00-18:00
代表者
及川 正義
事業内容
マンション、アパート、工場などの大規模修繕工事専門店

CONTACT

お問い合わせはWebフォーム、またはお電話にてお気軽にご連絡ください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

0120-770-061 受付時間 9:00〜18:00

「お問い合わせフォーム」は24時間・年中無休で受付中!お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせフォームは24時間・年中無休で受付中!