入間市Y様邸 外壁塗装・屋根塗装:ハイパーユメロック。

無料小冊子ダウンロード
 埼玉県入間市のY様邸です。
Y様との出会いは、入間市民会館で行った勉強会に来場していただいたのが始まりでした。
とても熱心に聴講していただいていたのが印象的で、ご自分でも色々と勉強されている方でした。
 
H27.6月入間市Y様施工前.jpg
 
 
勉強会の時に無料診断をお申込みいただき、さっそく診断に伺わせていただきました。
H27.6月入間市Y様外壁クラック.jpg H27.6月入間市Y様目地剥がれ.jpg
外壁は細かいクラックや退色、目地の劣化など、メンテナンス時期のサインが出ていました。
特に日当たりの良い面は退色が著しく、塗膜がほとんど機能していない状態でした。
屋根も同様で、塗膜はほとんど残っておらず所々割れている箇所もありました。
H27.6月入間市Y様外壁退色.jpg H27.6月入間市Y様屋根施工前.jpg
数ある塗装業者からマルキペイントを信頼してご依頼下さったY様のご期待に沿えるよう、しっかりと工事をさせて頂きました!
 

埼玉入間市(外壁・屋根塗装)Y様邸
【下地調整】

【クラック補修】 
H27.6月入間市Y様屋根割れ.jpg H27.6月入間市Y様屋根クラック補修.jpg
【釘打ち】
H27.6月入間市Y様釘抜け.jpg H27.6月入間市Y様釘打ち後.jpg
【鉄部塗装】
H27.6月入間市Y様屋根鉄部ケレン.jpg H27.6月入間市Y様鉄部下塗.jpg
【破風板コーキング】
H27.6月入間市Y様破風補修前.jpg H27.6月入間市Y様破風補修後.jpg
【目地シーリング打ち替え】
H27.6月入間市Y様目地撤去中.jpg H27.6月入間市Y様目地撤去.jpg
H27.6月入間市Y様目地プライマー.jpg H27.6月入間市Y様目地均し.jpg
 
 一口に塗装工事と言っても、実際は塗装に入るまでにたくさんの作業工程があります。
写真に載っていませんが、足場組みや洗浄、養生なども良い工事をするためには欠かすことのできない工程です。
例えば、上の写真のように、目地のプライマーやしごき作業などの、見積書だけでは、なかなか伝わらない、施工し終わってしまえば分からなくなってしまう、そういった細かいけれども大切な工程をきちんと行うことが塗装工事ではとても大切です。
 

埼玉入間市(外壁・屋根塗装)Y様邸
【屋根塗装】

H27.6月入間市Y様タスペーサー1.jpg H27.6月入間市Y様タスペーサー2.jpg
高圧洗浄をして汚れやカビなどを落としたら、タスペーサーを挿して縁切りを行います。
この縁切りとは、新築時には必要ないですが塗替えをする際には必ず必要になる工程です。
 
新築時に屋根材を葺く時はすでに一枚一枚塗装済みなので、縁切りを行わなくても屋根材同士の間には隙間が空いています。
しかし、塗替えの場合はすでに葺いてある屋根材に塗るので、塗料で屋根材同士の隙間を埋めてしまう可能性があるのです。
隙間を埋めてしまうと雨水の排出口が無くなり、内部に雨を引き込む原因になってしまいます。
 
以前は、塗装し終わってから屋根材の間に皮すきを入れてべりべりっと剥がすやり方でしたが、汚れたり割れたりで作業が大変でした。
今はこのタスペーサーをサクッと入れておけばしっかりと雨水の通り道を確保できます。
見た目にも縁切りしたことが分かり、お客様にも安心ですね。
 
H27.6月入間市Y様屋根下塗り1.jpg H27.6月入間市Y様屋根下塗り2.jpg
 
H27.6月入間市Y様屋根下塗り3.jpg屋根は、夏の暑い日には70℃~80℃ほど、冬は氷点下になるなど、過酷な高温低温にさらされ続ける続ける為、弱くなった下地を強化することが大事です。
浸透性の下塗材をたっぷりと2回塗り、屋根材自体を固化させ強化していきます。
下塗り3回目は、特殊カチオン樹脂系の付着性に優れた下塗材で、厚膜の為、肉痩せしたスレートを甦らせます。
 
 
H27.6月入間市Y様屋根中塗り.jpg H27.6月入間市Y様屋根上塗り.jpg
上塗りはロックペイントのハイパーユメロックです。
紫外線や酸性雨に強く、防藻・防カビ剤の配合によりカビや藻類の発生を抑えますので、過酷な環境の屋根にはぴったりの塗料ですね。
中塗り・上塗りと重ねて塗ることで、塗膜に適度な厚みと耐久性を持たせることが出来ます。
中塗りと上塗りの艶を見れば違いがよく分かります。
 
 
page_banner_color_off.jpg
 
 
 

埼玉入間市(外壁・屋根塗装)Y様邸
【外壁塗装】

H27.6月入間市Y様外壁下塗り1.jpg H27.6月入間市Y様外壁下塗り2.jpg
外壁も屋根と同様、浸透性の下塗材を最初に浸透させ強化していきます。
下塗り2回目は、日本ペイントのパーフェクトサーフです。
パーフェクトサーフは、下地の隠ぺいにすぐれているので、Y様邸のようにお色をガラリと変える際にはその高い隠ぺい力を発揮します。
また、微弾性機能も有しているので、ヘアクラックなどへの追従性もあります。
H27.6月入間市Y様外壁1F中塗り.jpg H27.6月入間市Y様外壁1F上塗り.jpg
上塗材は屋根同様、ロックペイントのハイパーユメロックです。
特殊シリコーン成分配合で、塗膜表面を親水化させ雨水で汚れを洗い落としますので、雨のたびに自動的にお洗濯され長期に渡って綺麗にしてくれます。
Y様邸は外壁で3種類のお色を選ばれました。
一階部分がこちらのグリーンです。
 
H27.6月入間市Y様外壁2F中塗り.jpg H27.6月入間市Y様外壁2F上塗り.jpg
2階はきれいなエメラルドグリーンです。
 
H27.6月入間市Y様外壁ガレージ内中塗り.jpg H27.6月入間市Y様外壁ガレージ内上塗り.jpg
ベランダとガレージ内部は奥様のお好きなピンクになりました。
 

埼玉入間市(外壁・屋根塗装)Y様邸
【付帯塗装】

 【シャッター塗装】
H27.6月入間市Y様シャッター塗装1.jpg H27.6月シャッター塗装2.jpg
【軒天塗装】
H27.6月入間市Y様軒天塗装1.jpg H27.6月入間市Y様軒天塗装2.jpg
                       【雨樋塗装】
H27.6月入間市Y様雨樋塗装.jpg軒天や雨樋なども経年劣化で確実に傷んでいきます。
特に雨樋は大抵は塩ビで出来ているので、保護している塗膜が劣化していくと塩ビ自体がすぐに傷んでしまいます。
こちらも塗装は欠かせません。
雨戸やシャッターは範囲が広いので、塗装し直すと新築の時のような印象になります。
 

  

 

埼玉入間市(外壁・屋根塗装)Y様邸
【ベランダ塗装】

H27.6月入間市Y様ベランダ.jpg

Y様邸のベランダは、防水はまだ十分効いていたのでそのまま生かし、トップコートのみ塗りました。

もし防水がダメになっていたらもちろん防水主剤を入れて施工しますが、今回はトップコートだけで十分でした。

親方が現場を見て、状態に合った施工をしていきます。

  

H27.6月入間市Y様ベランダプライマー.jpg H27.6月入間市Y様ヘベランダトップコート.jpg

 

埼玉入間市(外壁・屋根塗装)Y様邸
【施工後】

H27.6月入間市Y様施工後.jpg

完成です♪

元気な色遣いのお家に生まれ変わりました!

多色使いですが付帯を白で統一したため、全体的にはすっきりとした印象ですね。

Y様にもとっても喜んで頂けて、私達も嬉しいです^^

 

 

 

外壁1階   ハイパーユメロック  39-40H
外壁2階   ハイパーユメロック  52-60H
外壁内部   ハイパーユメロック  02-70T
屋根塗装   ハイパーユメロック  59-30H
参考金額   140万円

 

 

外構、お庭のエクステリア工事を中心に、お家のサポートを行なっております。

  • 電話のご相談

    受付時間 9:00〜18:00

24時間受付OK!ご依頼の有無に関わらず、
お気軽にお問い合わせください

ご相談
無料

company

屋号
丸投げアパマン
住所
〒350-0252
埼玉県坂戸市中里120-1
Tel
049-299-4070
Fax
049-299-4071
営業時間
9:00-18:00
代表者
及川 正義
事業内容
マンション、アパート、工場などの大規模修繕工事専門店

CONTACT

お問い合わせはWebフォーム、またはお電話にてお気軽にご連絡ください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

0120-770-061 受付時間 9:00〜18:00

「お問い合わせフォーム」は24時間・年中無休で受付中!お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせフォームは24時間・年中無休で受付中!