所沢市 森田様邸 外壁塗装:パーフェクトトップ。

無料小冊子ダウンロード

所沢市森田様邸、外壁塗装はパーフェクトトップ。付帯部もピカピカで新築並みに!

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 外壁塗装施工前 】


森田様施工前.jpg

この度所沢市で外壁塗装をご依頼頂きました森田様は、

以前塗装のお仕事で知り合った職人さんからのご紹介でした。

ご紹介いただいた職人さんのご期待に応えるためにも精一杯施工させて頂きました。

森田様クラック.jpg 森田様チョーキング.jpg 森田様面格子施工前.jpg

森田様施工前穴.jpg 森田様施工前塗膜剥がれ.jpg 森田様施工前塗膜剥がれ2.jpg 

築年数が経っているだけに、お家の色々なところに問題が出てきていました。

特に外壁の塗膜劣化が激しく、剥がれ落ちてしまっているようなところもありました。

屋根は瓦屋根でしたので外壁塗装のみです。
焼き物の瓦は寿命が長い(条件にもよりますが2~30年ほど)のでヒビや割れなどの確認のみで問題がなければそのまま(洗浄のみ)です。 

 築年数が経っている割には屋根同様、漆喰も問題なく洗浄のみでOK。
 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 高圧洗浄 】

森田様洗浄1.jpg 森田様洗浄2.jpg

水の出口はスクリューの状態で放出し、劣化した塗膜やほこり・苔やカビ・頑固な汚れを綺麗に落としていきます。

こうして塗装面を念入りに洗浄することによって、塗料本来の性能が引き出されるので、とても大切な工程です。

また、外壁、屋根以外でも汚れが目立つ部分は綺麗に洗っていきます。
森田様邸は塀のコケが目立っていたので、念入りに洗浄しました。

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 養生 】

森田様養生1.jpg 森田様養生2.jpg 森田様養生3.jpg

ローラーや刷毛で塗りますので吹付と違ってそんなに飛ばないかと思われがちですが、塗装工事とはどうしても少なからず塗料が飛び散ってしまうものです。

大切なお家を塗料で汚してしまわない為に、養生をしっかりすることはとても大切な工程です。

 

page_banner_color_off.jpg

 

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 外壁塗装 下地調整 】

森田様補修.jpg

外壁塗装をする際に重要な下地調整の工程です。弊社では下地調整に重きをおいております。
下地がしっかりできていないと、いくらキレイに塗装をしてもすぐ、ヒビ割れを起こしたり、膨れがおきたり、問題発生につながります。

しっかりと、クラック(ヒビ割れ)にシーリング材を注入していきます。

今回使ったシーリング材「外壁専科」は水性のため非常に使いやすく、火気の心配や毒性がなく、湿潤面への施工もできます。

アクリル系シーリング材に比べ目ヤセは少なく目立たないうえ、硬化後はゴム弾性に富み、ブリード(黒ずみ・べたつき)の心配がないノンブリードタイプです。

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 外壁塗装 下塗り 】

森田様下塗1.jpg 森田様下塗3.jpg

 下地調整が終わったら下塗りをします。

先ほども申しました通り、弊社は下地の強化という面に重点を置いていますので、まずは上塗りとの密着だけでなく浸透して下地を強化してくれるプライマーを使用します。

これが下塗りの一回目。

この後に密着性と下地調整効果のある下塗り材をもう一度塗るので、下塗りは2回。

中塗り・上塗りが一回ずつの計4回塗りが弊社の外壁塗装、標準施工となっています。

一般的な塗装業者さんでは下塗り1回、中塗り1回、上塗り1回の合計3回塗りが外壁塗装の場合は多いです。

森田様下塗4.jpg 森田様下塗5.jpg 森田様下塗6.jpg

下塗り2回目のパーフェクトフィラーを塗っていきます。

これは、上塗り材のパーフェクトトップ専用の下塗り材で、クラックの追従性・上塗りとの密着性に優れています。
追従性に優れているという事は外壁本体に多少ヒビが入っても、柔軟に対応するため塗膜が裂けてひび割れず外観を保ちます。

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 外壁塗装 中塗り 】

 森田様中塗り1 森田様中塗り2

中塗りとは、下塗りと上塗りの間に塗りつける塗装のことを指しています。2回上塗りする上塗りの1回目と呼ぶ場合もあります。

主な目的は、塗膜厚を一定量確保し上塗り材を補強する事、平坦な下地を作る事にあります。

また、ムラの無い均一な色を出すため、外壁塗装の中塗り材は一般的に上塗り材と同じものを使用します。

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 外壁塗装 上塗り 】

 森田様上塗り1.jpg 森田様上塗り3.jpg

日本ペイントのパーフェクトトップを塗っていきます。

お色はベージュ。

外壁のお色ですが、一口にベージュと言ってもたくさんあるのです。
お客様皆様が外壁塗装で一番悩まれるのが、やはりお色。

微妙な違いのベージュの中からお家の外壁に合うベージュを決めるのですから

また、陽の当たり方、空の色によっても見え方が違いますから、森田様も迷われたそうですが、仕上がりには満足して頂けたとのことで何よりでした。

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 外壁塗装 完成 】

森田様外壁完了1.jpg 森田様外壁完了2.jpg

右と左では同じ色の上塗りを使っていますが、写真で見るとこれだけ違って見えます。

右の方が夕方近くだからなのですが、大分赤みがかって見えますね。

色決めの際には、なるべく晴れた午前中の太陽の下で色板を見るようにしましょう。

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 付帯工事 破風板 】

森田様破風板ケレン.jpg 森田様破風板下塗り.jpg 森田様破風板中塗り.jpg

森田様破風板上塗り.jpg 森田様破風板上塗り2.jpg 森田様破風板完了.jpg

築年数が経っていたため、木部の塗装の剥げが目立っていました。

きっちりとケレンをし塗装面を綺麗にしていきます。

破風板も外壁と同じように、下塗り・中塗り・上塗りと重ねていきます。

上塗を2回塗って強化し、破風板も完成!

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 付帯工事 面格子 】

森田様面格子ケレン.jpg 森田様面格子錆止め.jpg 森田様面格子上塗.jpg

森田様面格子完了.jpg

面格子も丁寧にケレン作業をして錆止めを塗ります。

塗残しのないようにチェックをしながら、裏側も刷毛で丁寧に塗っていきます。

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 付帯工事 雨戸 】

森田様雨戸ケレン.jpg 森田様雨戸錆止め.jpg 森田様雨戸中塗り.jpg

森田様雨戸上塗.jpg 森田様雨戸完了.jpg

雨戸も丁寧にケレンをして錆止め・中塗り・上塗りをしていきます。

外壁のみでなくこういった付帯の塗装を丁寧に行うことによって、新築の様に外観が蘇ります。

 

埼玉県所沢市(外壁塗装・屋根塗装)森田様邸【 外壁塗装、施工後 】

森田様施工後.jpg

完成です。

外壁の色は以前と近い色でしたので全体的なイメージは変わりませんが、破風や雨戸などがピカピカになっていますので印象が全く違いますね。

森田様が悩まれた外壁のお色は、以前と近いながらも少しだけやわらかい印象になりました。

 

埼玉県所沢市、森田様
外壁塗装 パーフェクトトップ
参考金額 約100万円

▼パーフェクトトップはラジカル制御型塗料です!ラジカル制御型塗料の説明はこちら▼

外構、お庭のエクステリア工事を中心に、お家のサポートを行なっております。

  • 電話のご相談

    受付時間 9:00〜18:00

24時間受付OK!ご依頼の有無に関わらず、
お気軽にお問い合わせください

ご相談
無料

company

屋号
丸投げアパマン
住所
〒350-0252
埼玉県坂戸市中里120-1
Tel
049-299-4070
Fax
049-299-4071
営業時間
9:00-18:00
代表者
及川 正義
事業内容
マンション、アパート、工場などの大規模修繕工事専門店

CONTACT

お問い合わせはWebフォーム、またはお電話にてお気軽にご連絡ください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

電話でのお問い合わせ

0120-770-061 受付時間 9:00〜18:00

「お問い合わせフォーム」は24時間・年中無休で受付中!お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせフォームは24時間・年中無休で受付中!