埼玉県全域 外壁塗装・屋根塗装の施工事例
熊谷市出口様邸 外壁塗装:パーフェクトトップ、屋根塗装:ハイパーユメロック
埼玉県熊谷市出口様邸 【施工前】
熊谷市の出口様は弊社のホームページからご連絡頂き、お見積りをさせて頂きました。
初めは折込広告や電話帳で近隣の業者を探していたそうで、坂戸市の弊社と熊谷市の出口様邸では遠いのではないかと不安があったそうです。
また、インターネットで探した業者は信頼できるのか…とも思ったそうですが、現地調査やお見積り提出などで何度かお話しさせて頂くうちに信頼いただき、工事を承りました。
現地調査した時の状態です。
少し触っただけで手が真っ白になってしまいました。塗膜の劣化はだいぶ進んでいますね。
またサイディング目地は劣化して隙間ができ、クラックも見られます。
破風、軒天も塗膜が剥がれていたり汚れが沁みていたり…屋根もカビと苔で塗膜はほとんど保たれていない状態でした。
埼玉県熊谷市出口様邸【下地処理】
埼玉県熊谷市出口様邸【高圧洗浄】
まず高圧洗浄で、表面に着いた汚れやコケなどを落としていきます。
この作業がきちんとなされないと、下塗材が素地にしっかり浸透せず、その後の上塗りも台無しになりますのでとても重要です。
水の出口はスクリューの状態で放出し、頑固な汚れを綺麗にしていきます。
また、外壁、屋根以外でも汚れが目立つ部分は綺麗に洗っていきます。
埼玉県熊谷市出口様邸【下地処理】
古くなって劣化したシーリング材をカッターで撤去し、綺麗になったところにプライマーを塗布します。
写真右上はプライマーを塗る為に養生テープで養生をしているところです。
このプライマーはコーキングをしっかり密着させるために塗るわけですが、ここで手を抜くとコーキングが剥がれやすく、剥がれたらまた撤去してやり直しになるわけですから非常に重要な工程です。
コーキング材を注入してしっかりと押し込むように均していきます。
埼玉県熊谷市出口様邸【屋根塗装】
【屋根錆止め】
屋根の錆止めを塗ります。
錆止材は日本ペイントのファインデグロです。
【屋根タスペーサー】
タスペーサーを挿入します。
タスペーサーとは、塗装の際にカッターや皮スキによる縁切り作業に代わる、縁切り部材のことです。
この作業を行わないと、逃げ場を失い屋根に溜まった雨水が釘を伝い天井裏に浸水して、雨漏りの原因に…という事にもなりかねない大切な工程です。
タスペーサを入れることによって通気性を確保出来るだけでなく、縁切りしたことが一目瞭然でお客様にもご安心いただけます。
【屋根下塗り】
出口様邸は屋根にロックペイントの塗料を使いますので、下塗材も専用の塗料を使います。
浸透性の下塗りをたっぷり2回塗ることで強い下地を作ります。
女性の化粧水をイメージして下さい。
化粧水を染込ませた肌は、潤いのある綺麗な肌になります。
下塗りはそれと同じ作用です。
塗りも2回塗ること、防水効果を高め、強いコロニアルを作り上げます。
強い下地を作ったら、ロックペイントの屋根用サーフェーサーを塗ります。
素地を平滑にし、上塗り材との密着性を高めます。
埼玉県熊谷市出口様邸【屋根上塗り】
下塗りと上塗りの中間層である中塗りを上塗り材と同じ色で塗っていきます。
次に上塗り。
ロックペイントのハイパーユメロックを使っています。
正しく乾燥時間を取って決まった希釈で塗りつけることによって、必要な厚みと耐久性が出来ます。
【屋根完成】
施工前と施工後ではここまで変わります!
苔とカビに覆われていた屋根に美しい光沢が戻りました。
もちろん変わったのは見た目だけでなく、屋根にとって大切な耐久性と防水性が蘇っています。
【外壁塗装】
【外壁下塗り】
下塗りをする前にクラックの補修をします。
微細なヒビならほぼ塗料によって埋まってしまいますが、それでは埋まりきらないヒビには一本一本に丁寧にコーキング材を注入していきます。
下塗一回の塗装業者が多い中で、弊社は下塗り2回がスタンダード。
もちろんただ回数を重ねているわけではありません。
下地の強化と密着性、という目的をしっかり持って施工しています。
下塗材にはまず、シーラーを塗ります。
これをしっかり塗り浸透させることで古い塗膜と下地をまずしっかりと固め、上塗り塗料の密着性を高めます。
下塗り2回目はパーフェクトサーフです。
パーフェクトサーフは日本ペイントから出ている下塗材で、 下地の隠ぺい性に非常に優れまた、ヘアクラックへの追従性も備えています。
今回は門塀も外壁と同じ様に塗装するので、外壁にもしっかり下塗材を使っています。
【外壁上塗り】
上塗り材のパーフェクトトップは、ラジカル制御技術(日本ペイントで特許出願中)により、ラジカルが塗膜に触れるのを抑えることで紫外線による外壁の塗膜劣化を防ぎ、塗装の寿命を延ばします。
防藻・防カビ性や低汚染性も有している為、塗装外観の保持に非常に適した良い上塗り材です。
選ばれたお色は明るく優しい色で、時間帯や光の種類によって色んな表情を見せてくれます。
細かい所はしっかりと養生をして、刷毛で丁寧に塗っています。
【付帯工事】
雨戸や軒天、その他細かい所も塗装します。
埼玉県熊谷市出口様邸【施工後】
完成です。
明るくて素敵なお色です。
外壁と色を合わせた門構えも統一感があって良いですね。
なんだかお隣のお家とも色合いがマッチしてます^^
外壁塗装 | パーフェクトトップ |
屋根塗装 | ハイパーユメロック |
参考金額 | 約115万円 |
▼パーフェクトトップはラジカル制御型塗料!ラジカル制御型塗料の詳しい説明はコチラ▼
company
会社概要

- 屋号
- 丸投げアパマン
- 住所
-
〒350-0252
埼玉県坂戸市中里120-1
- Tel
- 049-299-4070
- Fax
- 049-299-4071
- 営業時間
- 9:00-18:00
- 代表者
- 及川 正義
- 事業内容
- マンション、アパート、工場などの大規模修繕工事専門店